新年あけましておめでとうございます
旧年中はヒサカプロショップをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
本年も引き続き、スポルト八景ボウル店、ハマボール店、経堂ボウル店へのご来店をお待ちしております。
ボウリングは新たな時代を迎えようとしております。築50年を経過したボウリング場が大半を占め、建物や設備の老朽化を迎え、次なるステージに向けて進退の経営判断を迫られる状況が近づいてきています。
この50年を振り返ると、手書きのスコアラーがオートマチックスコアラーに代わり、ウッドレーンからシンセティック(合成)レーンへと変わる大きなイノベーションが起こりました。ボールもエボナイト(硬質ゴム)からポリエステル、ウレタンからリアクティブとほぼ10年サイクルに表面素材が変化してきました。
50年前は手動のレーンコンディショニングでしたが、現在は高精度のレーンメンテマシーンが米国で開発、輸入される時代となっていることはご理解のことと思います。
投球スタイルも片手のワンハンドが当たり前だった時代から、今や両手投げのツーハンドが世界を制する時代へと変化してきています。
米国も日本より遥かに歴史は古く、10ピンボウリング誕生の国として世界のボウリングをリードしているのは言うまでもなく、新たな設備としてストリングピンセッター(釣りピン方式)を次なるイノベーションとして発信してきました。当然日本は米国の設備に頼らざるを得ない現状から、ストリングピンセッターへの移行が起きることは間違いなく、徐々にではありますが、公式な認証を受けた最新のストリングピンセッターをいずれは導入することになると確信しております。
ボウリングは全てにおいて用具、設備を使用するスポーツの代表です。私たちボウリングファンはこれらの用具、設備に上手に付き合っていくことが新たな楽しみでもあると思っております。今年もぜひ競技、健康スポーツとして楽しいボウリングライフをお送りください。
ヒサカプロショップ 代表 日坂 義人